› 自然と歴史の中を歩く! › みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚 › 祭り・イベント・民俗芸能・伝統行事 › 「いじゃまいかけつか・2023年春」5月27日・28日に開催!

2023年05月27日

「いじゃまいかけつか・2023年春」5月27日・28日に開催!

旧津倉家住宅 「みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚」主催のイベント「いじゃまいかけつか・2023年春」が5月27日(土)28日(日)に開催されます。

 27日は、天竜川左岸河川敷の掛塚橋下で開催される「いわた土木LOVEフェスタ」に併せ、国登録有形文化財指定が決定となった掛塚の旧廻船問屋・津倉家住宅の見学会と「まち歩き」。津倉家の2階では天竜川改修の歴史を教える資料が展示されます。

 「まち歩き」の受け継香開始は午前9時。かつて湊町として栄えた掛塚の町をグルリと回り、古い民家などを見て回ります。

祝「国登録有形文化財」の行燈 28日は、午前10時から午後3時まで旧津倉家前の道路は歩行者天国に。掛塚まつり屋台囃子や私たち「みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚」会員でもある、うめたちあきさんのライブの他、フラダンスやよさこい、盆踊りなどが披露されます。

 また、かき氷などのテント販売やキッチンカー、法多山だんごや地元野菜の販売が行われるほか、津倉家の向かいにある旧「つたや」には掛塚砂町の「ハセバー(HASEBAR)」などが出店。津倉家の庭ではメダカすくいや餅つきなども行い、のんびりと掛塚の「春?」を楽しんでいただけます。

 子どもから、お年寄りまで、楽しく遊んで、掛塚を元気にしましょう!ご来場をお待ちしています!



 【関連記事】「遠州の小江戸」掛塚の文化遺産・津倉家住宅⑩―青厓が描いた菊と蟹


同じカテゴリー(みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「いじゃまいかけつか・2023年春」5月27日・28日に開催!
    コメント(0)