› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 地質・地形・岩石 › 我が故郷の気賀(きが)を歩く㉗―チャートと石灰岩の石垣

2020年08月11日

我が故郷の気賀(きが)を歩く㉗―チャートと石灰岩の石垣

 再び国道362号に下りて歩いて行くと、道の端に積まれた石垣が。これは、斜面に平らな畑を造成するために積まれた石垣。私は石垣を見ると、ついつい石の種類が気になってしまいます。

石灰岩
石灰岩
チャート
チャート

チャートと石灰岩の石垣 この石垣で使われていた石は大変分かりやすく、茶色のチャートと白い石灰岩。まさに、細江町気賀の地質を代表する2種類の石です。

 そして、その2種類の石をランダムに積むのではなく、境を斜めにして積み分けている箇所も。これは「適当に積んだら、こうなった」のではなく、明らかに意図的なデザインです。




同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が故郷の気賀(きが)を歩く㉗―チャートと石灰岩の石垣
    コメント(0)