› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 歴史・産業遺産・寺社・文化財 › 民話・言い伝え › 2020年初夏、新宮池から春埜山へ⑳―「山犬(狼)の頭蓋骨」

2020年06月04日

2020年初夏、新宮池から春埜山へ⑳―「山犬(狼)の頭蓋骨」

中遠昔ばなし・第101話「山犬(狼)の頭蓋骨」

 赤ん坊が夜泣きすると母親はどうしても泣き止まない赤ん坊の顔を見つめながら「猿沢の池のほとりに住む狐 わが子泣くとも この子泣かすな」と三度唱えると不思議にも泣きやんだということが古老の話にあったり、眼の中に塵(ちり)が入った時に眼のところに口をあてがって「ライバ アラジバ アラバジラ クロークロー シャン シャロー ジローベッポウ」と三回唱えて眼を「フー」と吹くとなおるという呪いをしたもんだとか、まだまだ、いろいろな言い伝えがある。

 中野(現磐田市豊浜中野)のある家に大昔から家宝として伝えられている山犬(狼)の頭蓋骨があるが、これは昔、この家の先祖が北遠春埜山より拝領したものだと伝えられている。これを夜泣きする子どもの枕元に置くと夜泣きをしなくなると言われ、附近の住民によく利用されたものであると言い伝えられている。また、昔は大人が狐にとりつかれて、何やらわからないことを口走ったり、うわ言を言って夜も寝かさず家族を困らせたり、油あげを何枚も夢中で食べたりする人がよくあったそうな。こんな時に山犬(狼)の頭蓋骨をこの家から借りてきて病魔を退散させたという話が言い伝えられている。(「年中行事と昔ばなし」より)


     ◆       ◆       ◆       ◆

秋葉山と春埜山の石祠
秋葉山と春埜山の石祠

 磐田市豊浜中野は福田地区。「2020年初夏、新宮池から春埜山へ⑬」で福田2番組にある秋葉山と春埜山の石祠を紹介しましたが、この他、「六の二番組」「七番組」でも秋葉山と春埜山がセットとなった石祠を見つけました。

 福田の海岸で太平洋に注ぐ太田川の源流は、まさに春埜山。福田は山岳信仰の盛んだった地域ですから、探せば他にまだあるのかも知れません。

 【関連記事】2020年初夏、新宮池から春埜山へ①―春野の「ちゃばら」

 【関連記事】2012年3月25日、粉雪舞う春埜山を歩く①―春を待つ新宮池





同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2020年初夏、新宮池から春埜山へ⑳―「山犬(狼)の頭蓋骨」
    コメント(0)