› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 蝶だ!花だ!入笠山に登る⑬-山頂

2024年07月21日

蝶だ!花だ!入笠山に登る⑬-山頂

入笠山の山頂 何だかんだで山頂に到着したのは午前11時19分。途中、道草ばかりの山歩きでしたが、約1時間とちょっとで到着できましたので、高齢者の私にしてみれば、まあまあのペース。

 驚いたのは登山者が多かったこと。7月7日は日曜日だったということもあったのでしょうけど、小学生と思われる子供たちが団体で登っていましたので、ここが標高1955メートルの高地と思えないような混雑ぶり。私は妻との2人登山。それでも、山頂にいる登山客たちとは仲間になったような気分になりました。

「入笠山頂」の標柱 正直に告白すると、「入笠山頂」の標柱に「にゅうかさ」とルビがふられているのを見るまで、山の名前を「いりかさやま」と勘違い。カーナビに入力しても、反応がなかったのは、「にゅうかさやま」だったから。2年前に登っていたにも関わらず、忘れてしまっていたのです。




同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 04:33│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蝶だ!花だ!入笠山に登る⑬-山頂
    コメント(0)