› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 入笠湿原を歩き、入笠山に登る㉗―展望デッキ

2022年09月10日

入笠湿原を歩き、入笠山に登る㉗―展望デッキ

下山の道 入笠山山頂からの下山は「岩場迂回コース」を歩いて入笠湿原へ。同じ道を往復すれば、別の景色が見える可能性もあるのですが、初めて歩くのですから、やはり別の道を選択。

展望デッキから見た八ヶ岳 ・・・と思って歩いた道は、途中の分岐でさらに外側の道へ。勘違いをしてしまったようです。

展望デッキから見た富士山 しかし、この道を歩く登山客はいましたので一安心。その先に展望デッキがあり、デッキから見晴らすと、前方に見えるのは八ヶ岳。右手には富士山。

 私が今いる位置について、頭の中は混乱していましたが、この風景を見ればある程度は納得することができました。



同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:06│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
入笠湿原を歩き、入笠山に登る㉗―展望デッキ
    コメント(0)