› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › 入笠湿原を歩き、入笠山に登る⑮―ツリガネニンジンとソバナ

2022年08月29日

入笠湿原を歩き、入笠山に登る⑮―ツリガネニンジンとソバナ

ツリガネニンジン 花の色の濃淡や大きさ、形に微妙な違いがありますが、どれもキキョウ科のツリガネニンジン。長野県まで行かなくても日本国内ならどこででも見ることができます。

ソバナ しかし、同じキキョウ科ツリガネニンジン属でも、ソバナは別種。ソバナの「ソバ」については、切り立った崖道、岨道(そばみち)に生えるからとか、山仕事をする杣人(そまびと)たちが好んで食べたからとか、茹でると蕎麦(そば)の香りがするからとか、諸説あるようです。

入笠湿原 風が吹けば涼し気に揺れるツリガネニンジンとソバナ。ここ入笠湿原は標高1734メートルの高地です。





同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚・斉藤さん at 03:34│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
入笠湿原を歩き、入笠山に登る⑮―ツリガネニンジンとソバナ
    コメント(0)