› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 昆虫・蝶の図鑑・野生鳥獣 › 入笠湿原を歩き、入笠山に登る㉞―クロヒカゲとヒカゲチョウ

2022年09月17日

入笠湿原を歩き、入笠山に登る㉞―クロヒカゲとヒカゲチョウ

クロヒカゲ クロヒカゲを最初に見つけたのは笹の葉の陰。なかなかピントが合いませんでしたが、私の気持ちを察してくれたクロヒカゲは日陰から日向に姿を現し、カメラを横目に「はいチーズ!」。

ヒカゲチョウ そして、もう少し下で出会ったよく似た蝶は、多分ヒカゲチョウ(ナミヒカゲ)。同じクロヒカゲかと思ったのですが、翅の模様がほんの少しだけ違います。自信を持って言えるわけではありません。あくまでも、多分です!





同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
入笠湿原を歩き、入笠山に登る㉞―クロヒカゲとヒカゲチョウ
    コメント(0)