› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 昆虫・蝶の図鑑・野生鳥獣 › 「山の日」の秋葉山に登る㉒―下へ下へ

2023年09月02日

「山の日」の秋葉山に登る㉒―下へ下へ

下り坂 下り坂を歩く時には、路面と目の位置とが離れてしまいますので、道草の回数は減ってしまいます。それでも、登りの途中では見ることができなかった富士山が気になって、送電線鉄塔の下には行ってみました。

下り坂 しかし、富士山は見えず。その代わりと言っては変ですが、ツマグロヒョウモンの♂が何匹も飛び回っていましたので♪カシャ。

ツマグロヒョウモンの♂ ツマグロヒョウモンの♂は、縄張りに対する意識が強く、♂同士でのバトルは日常。近くにお目当ての♀がいたのかと探してみたのですが、♀の姿は見えませんでしたので、無駄な領土争いのような感じがしました。




同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「山の日」の秋葉山に登る㉒―下へ下へ
    コメント(0)