› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 野の花・植物 › 「初夏」を迎えた秋葉山に登る②―ノアザミとキツネアザミ

2025年05月18日

「初夏」を迎えた秋葉山に登る②―ノアザミとキツネアザミ

ノアザミ ノアザミ(右の写真)もキツネアザミ(左下の写真)も、秋葉山ならではの野草ではありません。「取り立てて紹介しなくてもいいんじゃない?」と言われれば、確かに・・・

キツネアザミ でも、写真を撮ってしまったのですから、シャッターを押した時の気持ちは大切にしたいもの。駐車場に車を止めて、「九里橋」に向かって歩く時の気持ちの高まりは、何度経験しても収まるものではありません。

 だからこそ、こうして道草をしてしまうんです。これが、私の毎度毎度のルーティン。仕方がありません!




同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:33│Comments(0)秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「初夏」を迎えた秋葉山に登る②―ノアザミとキツネアザミ
    コメント(0)