› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 野の花・植物 › 春の陽射しの秋葉山に登る⑯―ヤマイワカガミ

2023年04月25日

春の陽射しの秋葉山に登る⑯―ヤマイワカガミ

ヤマイワカガミ 実は、秋葉山表参道のある場所に、ヤマイワカガミが生育しているのです。そろそろ、花が咲く時季ではあるのですが、まだ少し早いかな?ところが、ヤマイワカガミは私の期待に応えてくれたのです。

 白い花を咲かせていたのは、まだ1株だけ。それでも、もう咲いていたということは、これも地球温暖化の影響でしょうか?

 ヤマイワカガミの「岩鏡」とは、丸くて艶々の葉を鏡に見立てた名。これからもここで育ち続け、清らかな花を咲かせてくれることを願っています。




同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 04:42│Comments(0)秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の陽射しの秋葉山に登る⑯―ヤマイワカガミ
    コメント(0)