› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › 藤満開!の天竜川河川敷⑥―キュウリグサとタチイヌノフグリ

2024年04月23日

藤満開!の天竜川河川敷⑥―キュウリグサとタチイヌノフグリ

キュウリグサ 別に、取り立てて解説するほどでもない雑草の花。でも、ついつい写真を撮ってしまいましたので、紹介させてください!

 花は小さいのですが、キュウリグサはムラサキ科。「4月の『葦毛湿原』周辺を歩く⑥」で紹介したホタルカズラと同じ仲間ですから、写真に撮ってみれば、よく似ていることが分かります。

タチイヌノフグリ ヨーロッパ・アフリカ原産のタチイヌノフグリのことは、あまり紹介したくはありませんけど、名前は「立犬の陰嚢(タチイヌノフグリ)」。植物だけは、こんな名前が許されていていいのでしょうか?NKHの朝ドラ『らんまん』のモデルとなった牧野富太郎博士は、どう思っているのですか?





同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚・斉藤さん at 04:04│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
藤満開!の天竜川河川敷⑥―キュウリグサとタチイヌノフグリ
    コメント(0)