› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 歴史・産業遺産・寺社・文化財 › 新・浜松の自然100選・天然記念物 › 「北遠・昆虫パーク」巡りドライブ⑤―「山住神社のスギ」

2024年07月01日

「北遠・昆虫パーク」巡りドライブ⑤―「山住神社のスギ」

「山住神社のスギ」 次の立ち寄り地は山住神社。「新・浜松の自然100選」と言えば、「山住神社のスギ」も。山住峠の狭い境内の真ん中にある、2本の大杉。カメラを構えても、なかなか根元から先端部分(樹芯)まで撮影するのは難しいこと。それでも、こんな事業に関わることが出来たのは、今もよい思い出となっています。

山住神社の本殿と拝殿 山住神社の本殿と拝殿は、掛塚十郎島の宮大工・曾布川藤次郎、藤太郎親子が棟梁として建てたもの。「新・浜松の自然100選」選定当時、私はそんな歴史を知らないままでした。

常光寺山 車を止めた駐車場からは、青空を背景にした常光寺山を仰ぎ見ることができました。私がいる山住峠の標高は1107メートルで、常光寺山は1418メートル。以前、登ったことはありましたが、あれからもう4年が過ぎ、今ではもう無理かな?




同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「北遠・昆虫パーク」巡りドライブ⑤―「山住神社のスギ」
    コメント(0)