› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 野の花・植物 › 夏だ!登山だ!秋葉山⑳―コケリンドウとクサアジサイ

2023年08月12日

夏だ!登山だ!秋葉山⑳―コケリンドウとクサアジサイ

コケリンドウ 少し奥まで歩いていたら、花が終わったコケリンドウらしい根生葉と出会いました。実は、ここにコケリンドウが生育しているのは知っていたのです。しかし、まだ花を確認したことがなく、もしかしたら咲かないのかも知れないと諦めていたくらい。

 ところが、今回見つけたのは、花が咲き終わった後のコケリンドウ。もう少し早く確認していたら、花を見ることができたのでしょう。

クサアジサイの蕾 逆に、クサアジサイの開花はもう少し後みたい。ピンク色の蕾が膨らみかけていましたので、今頃にはもう咲いているかも。なかなか、花の開花時季とタイミングを合わせるのは難しい課題ですね。





同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 03:17│Comments(0)秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏だ!登山だ!秋葉山⑳―コケリンドウとクサアジサイ
    コメント(0)