› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 野の花・植物 › 昆虫・蝶の図鑑・野生鳥獣 › 夏だ!登山だ!秋葉山⑲―オニルリソウ、マダラバッタとニホントカゲ

2023年08月11日

夏だ!登山だ!秋葉山⑲―オニルリソウ、マダラバッタとニホントカゲ

オニルリソウ 社務所の裏を♪ブラブラ歩いていたら、オニルリソウの花が咲いていました。ここは、秋葉山本宮秋葉神社上社の境内なのに、「鬼」ルリソウが育っていていいのでしょうか?しかも、花まで咲かせているとは、秋葉の天狗は何をしているのでしょうか?

マダラバッタ そんなことを思っていたら、現れたのは天狗ではなくてマダラバッタ。マダラバッタには緑色型と褐色型とがありますが、出会ったのは褐色型。地味なバッタですから、跳びはねていなければ、特別目立つこともなったでしょう。

ニホントカゲ そして、ここでもまたニホントカゲが現れました。地味なマダラバッタと比べなくても、♪キラキラのトカゲに気づかないなんてあり得ません。無視できず、また撮影してしまいました。





同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏だ!登山だ!秋葉山⑲―オニルリソウ、マダラバッタとニホントカゲ
    コメント(0)