› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 野の花・植物 › 夏だ!登山だ!秋葉山①―ヤマユリ

2023年07月24日

夏だ!登山だ!秋葉山①―ヤマユリ

朝の秋葉山 何を考えているのか?いないのか?7月23日の朝、秋葉山に登ろうと思い立ち、春野町へと向かいました。午前8時頃に到着した時、いつも車を止める表参道駐車場はすでに満車。車は秋葉神社下社の駐車場に止めました。

 近頃、身近な低山に登る登山、ハイキングがブームになっています。山頂に秋葉神社上社があり、手軽に登れて、歴史を感じることができる標高866メートルの秋葉山も人気の山。若者から高齢者まで、秋葉山を歩いて登る人は確実に増えています。

ヤマユリ 歩き始めたのは午前8時10分。最初に迎えてくれたのはヤマユリの大きな花。元気を注入していただき、さあ、低山に向かって出発!




同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 04:10│Comments(0)秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏だ!登山だ!秋葉山①―ヤマユリ
    コメント(0)