› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 歴史・産業遺産・寺社・文化財 › 拝啓、青空広がる秋葉山より⑪―子安地蔵尊

2017年09月24日

拝啓、青空広がる秋葉山より⑪―子安地蔵尊

子安地蔵尊 二の鳥居跡を過ぎると、表参道は子安地蔵尊の前に達します。子安地蔵尊の前には、安産を祈ったり、また無事の出産のお礼にと供えられた柄杓が山積みになっています。

産を く祈った 柄杓」(北遠楽)

子安地蔵尊 柄杓に穴を開けて供えるのは、穴の開いた柄杓で水を汲もうとすると、水がするりと抜けてしまうように、安らかな痛みの少ない出産を願うもの。

 子安信仰は今も変わらず、新しい柄杓が増えています。みなさんも、赤ちゃんが出来たと分かったら、ぜひお参り下さい!妊婦さん本人じゃなくても大丈夫です。

 【関連記事】拝啓、青空広がる秋葉山より①―富士山
 【関連記事】拝啓、青空広がる秋葉山より⑦―揺れるシャガの葉
 【関連記事】拝啓、青空広がる秋葉山より⑧―布袋竹とカケスの羽根


同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
拝啓、青空広がる秋葉山より⑪―子安地蔵尊
    コメント(0)