› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › 朝露光る青谷を歩く⑪―コウヤボウキとベニバナボロギク

2023年12月04日

朝露光る青谷を歩く⑪―コウヤボウキとベニバナボロギク

コウヤボウキ さて、そろそろ「秋の菊花展」も終わりに近づきましたが、まだまだ咲いているコウヤボウキ。そろそろ花は終わり、冠毛になっているだろうと思ったのですが、花弁は捻じれ、まだまだ「花」。背は高くはありませんが、コウヤボウキは「草」ではなくて「木」なのです。

ベニバナボロギク ベニバナボロギクは、黄色い花のノボロギクに似ていますが、花の色はちょっと濃い目の紅色。「青谷」の地名には相応しくないアフリカ原産の外来種。日本で最初に見つかったのは、戦後の昭和25年(1950)。私が生まれた前の年。私より1年先輩ということになりますが、ベニバナボロギクは1年艘ですから、高齢者ではありませんけどね。





同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝露光る青谷を歩く⑪―コウヤボウキとベニバナボロギク
    コメント(0)