› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › 鶴ヶ池、桶ヶ谷沼と大池を♪グルリ♪グルリ♪グルリ⑤―センダンとナンキンハゼの実

2024年11月19日

鶴ヶ池、桶ヶ谷沼と大池を♪グルリ♪グルリ♪グルリ⑤―センダンとナンキンハゼの実

センダンの実 センダン(右の写真)やナンキンハゼ(左下の写真)の実がなっていたのは、大池の畔。センダンの枝には、センダンの実を目当てにやって来たヒヨドリなどで大賑わい。

 なり始めた頃には黄緑色だった実も、すこしずつ黄色くなり、もうすぐ白い実。センダンの実が白くなれば、もう冬です。

ナンキンハゼの実 その点、ナンキンハゼは皮が弾けると白い色。この白い部分は、実ではなくて種子。この種子から油を取り出し、ろうそくを作っていたのだそうです。





同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:25│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鶴ヶ池、桶ヶ谷沼と大池を♪グルリ♪グルリ♪グルリ⑤―センダンとナンキンハゼの実
    コメント(0)