› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 季節の便り › 2024年、北遠の紅葉④―山住峠を見上げる

2024年11月16日

2024年、北遠の紅葉④―山住峠を見上げる

山住峠を見上げる 県道389号線水窪森線をグングン登り、天竜スーパー林道との合流点である山住峠を目指す途中、前方に山住峠の紅葉が見えましたので、またまた車を停めてしまいました。

 県道に近い場所に生えている木々の隙間を通して見上げると、山住峠は最早、紅葉の盛り。杉ヒノキの人工林が多い北遠では、なかなか見られない美しい紅葉風景です。上の方が霞んでいるのは、霧がかかっていたから。

県道脇 時々ですが、陽射しが射し込めば、県道脇の木々の葉も黄色く輝き、これは裏紅葉ではなくて裏黄葉(?)。全山真っ赤もいいのですが、赤さに少し差があるのも、また自然の味わいを感じさせてくれます。いいですね~!



同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:24│Comments(0)出かけよう!北遠へ季節の便り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2024年、北遠の紅葉④―山住峠を見上げる
    コメント(0)