› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 野の花・植物 › 92回目の秋葉山⑥―カキノハグサとナガバノカキノハグサ

2018年06月11日

92回目の秋葉山⑥―カキノハグサとナガバノカキノハグサ

カキノハグサ 先日(5月29日)に開花を確認していた秋葉山のカキノハグサですが、表参道でも咲いていました。、近くには葉が細長い「ナガバカキノハグサ」の花も。

 カキノハグサの花の形はマメ科に似ていますが、ヒメハギ科です。淡い黄色で5枚の萼片と、黄橙色で3枚の花弁。特に咲き始めは淡く、次第に色が濃く、柿の実の色に変わって行くようです。

ナガバノカキノハグサ 地域によっては絶滅危惧種に登録されているようですが、分布は「近畿地方、中部地方西部、静岡県」とされている通り、北遠では何ヵ所かで自生しているのを確認しています。

 今年(2018)は、カキノハグサの開花も早く、梅雨入り前の6月5日には、すでに終わりの時季に近づいているようでした。

 【関連記事】92回目の秋葉山①―大島桜と桑の実



同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

Posted by みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚・斉藤さん at 05:00│Comments(0)秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
92回目の秋葉山⑥―カキノハグサとナガバノカキノハグサ
    コメント(0)