› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 歴史・産業遺産・寺社・文化財 › 中山道・木曽福島宿を歩く⑦―旧新居町との交流

2022年09月20日

中山道・木曽福島宿を歩く⑦―旧新居町との交流

「記念植樹 黒松」の標柱 福島関所跡の資料館前に「記念植樹 黒松」の標柱が建てられているのを見つけました。さらに、標柱の横側には「文化交流親善友好都市 静岡県湖西市(旧新居町)」の文字も。これには、どんな経緯があったのでしょう?

黒松 かつての木曽福島町、現在の長野県木曽郡木曽町福島と新居町とは昭和54年(1979)に友好都市となり、交流の証しとして福島関所に新居町の黒松が、新居関所に木曽ヒノキが植えられたのだそうです。

 新居関所に木曽ヒノキが植えられているのには気づきませんでしたので、次には忘れずに確認してみようと思っています。

 【関連記事】中山道・木曽福島宿を歩く②―行人橋



同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中山道・木曽福島宿を歩く⑦―旧新居町との交流
    コメント(0)