2018年05月28日
5月20日「新緑の佐久間ダム探訪」⑧―放流水路を覗き込む
「静岡と愛知の県境は佐久間ダムの真ん中。愛知県民にとっては、ダムの名に佐久間の地名だけが付けられたのには不満があるかも知れませんね」と語り掛けると、「いいのよ。工事は佐久間側からやったんだし、発電所も佐久間だから」と言ってはくれたのですが、「ダム建設時の迂回水路トンネルは豊根側。ダム湖に水没した集落もあります」と話したところ「じゃあ、豊佐ダムとかにすればよかったのにね」との反応。
Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:14│Comments(0)
│ウォーキング・ぶらり旅・町歩き