› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › 昆虫・蝶の図鑑・野生鳥獣 › 葛の花香る天竜川河川敷⑤―ヤハズソウとツルフジバカマ

2022年09月27日

葛の花香る天竜川河川敷⑤―ヤハズソウとツルフジバカマ

ヤハズソウ いただきものの中古デジカメを首から下げて歩いた天竜川左岸の河川敷。カメラ任せでシャッターを押して撮れたヤハズソウの写真は、花にはピントが合わず。でも、ヤハズソウの名前の由来は、葉を引っ張るとV字の矢筈(やはず)形に千切れるから。だから、葉にピントが合っていれば、いいんです。

ツルフジバカマ ツルフジバカマはクサフジにそっくり。しかし、今は藤の花の季節ではなく、フジバカマの季節。だから、ツルフジバカマ。また、ツルフジバカマとは、花の色をフジバカマの花と似ているからとして付けられた名前。

ツルフジバカマで吸蜜するツマグロヒョウモンの♂ ツルフジバカマの花にやって来ていたのは、ツマグロヒョウモンの♂。どこにでもいますので、普段は無視することが多い蝶。今回は、中古デジカメに慣れるため、♪カシャとやってみました。





同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
葛の花香る天竜川河川敷⑤―ヤハズソウとツルフジバカマ
    コメント(0)