› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 歴史・産業遺産・寺社・文化財 › 浜北の旧街道を歩く⑭―ホーロー看板(肥料・飼料)

2024年02月19日

浜北の旧街道を歩く⑭―ホーロー看板(肥料・飼料)

「エスサン肥料」「東亞化成肥料」「日産化学」「協同肥料」 今回、歩いた浜北の数ヶ所で、昭和レトロとも呼ばれるホーロー看板と出会うことができました。最初に紹介する「エスサン肥料」「東亞化成肥料」「日産化学」「協同肥料」は、いわゆる短冊型のホーロー看板。大きさに違いがありますが、写真のように下見張りの外壁の竿部に取り付けるのは短冊型がベストです。

「完全飼料」 「完全飼料」(左の写真)のホーロー看板は、「エスサン肥料」「東亞化成肥料」「日産化学」「協同肥料」の看板があった近くの家。「トモエ化成」(右下の写真)はまた別の店の外壁。いずれも、有機肥料から化成肥料へと大きく転換した戦後の農業を象徴しているように見受けました。

「トモエ化成」 現在の県道296号沿いは商店街。残念ながら、シャッターが下りたままの店も見受けられますが、畑の肥料や家畜の餌の看板がたくさん残されているのは、この地区に限らず、かつての日本は稲作をはじめとした農業が盛んだったことを示す文化遺産です。








同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜北の旧街道を歩く⑭―ホーロー看板(肥料・飼料)
    コメント(0)