2024年02月06日
浜北の旧街道を歩く①―「北浜村」
先ずは蓋に残された村名で、一気に時代を遡ることができました。
この記事へのコメント
我が北浜を巡っていただき、ありがとうございます。
私の家の近くにもいくつかあります。「火の用心 北浜村消防団 昭和27年竣工」と記されたものもあります。消防の防火用水槽ですね。若い頃「寺島自衛消防」があり、35才まで若者は所属させられ、訓練で防火用水を使わせてもらいました。現在の消防団も使用していますね。
私の家の近くにもいくつかあります。「火の用心 北浜村消防団 昭和27年竣工」と記されたものもあります。消防の防火用水槽ですね。若い頃「寺島自衛消防」があり、35才まで若者は所属させられ、訓練で防火用水を使わせてもらいました。現在の消防団も使用していますね。
Posted by 太田隆雄 at 2024年02月06日 14:31
やはり、防火用水槽でしたか。地元の女性に聞いたら、「排水じゃないの?」と言っていましたので、「下水道の蓋」としてしまいましたが、「防火用水槽の蓋」に改めさせていただきます。ありがとうございました。
Posted by みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚・斉藤さん
at 2024年02月06日 15:25
