› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 歴史・産業遺産・寺社・文化財 › 豊川で見かけたホーロー看板⑤―「ジューキ」「ミシン」

2018年08月12日

豊川で見かけたホーロー看板⑤―「ジューキ」「ミシン」

「ジューキ」「ミシン」 「ジューキ」と「ミシン」の2枚の看板を合わせて「ジューキミシン」です。

 現在はJUKIと名を変えた会社の創業は昭和13年(1938)。陸軍が使用する機関銃や短小銃を生産するため、東京重機製造工業組合として設立されました。つまり、「重機」とは建設機械ではなく、重機関銃のことだったのです。

 家庭用ミシンの製造を始めたのは戦後になってから。いつ頃からか、家庭で洋裁をする人が減り始め、家庭用ミシンの国内需要は低下。現在では工業用ミシンの製造が中心のようです。

 【関連記事】豊川で見かけたホーロー看板①―「オロナイン軟膏」と「オロナミンC」


同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
豊川で見かけたホーロー看板⑤―「ジューキ」「ミシン」
    コメント(0)