2018年04月13日

横須賀・三熊野神社大祭④―八咫烏

八咫烏 横須賀の祭りは三熊野神社の大祭。祭神は熊野三山から勧請されたという伊邪那美命、速玉男命、事解男命とされ、拝殿前ではためく「日章旗」の日の丸の真ん中には、熊野神社由来の3本足のカラス、八咫烏(やたがらす)が舞っていました。

八咫烏
八咫烏
八咫烏
八咫烏

 八咫烏とは、日本神話において神武東征(じんむとうせい)の際、高皇産霊尊(タカミムスビ)によって神武天皇のもとに遣わされ、熊野国から大和国への道案内をしたとされるカラス(烏)。

 三熊野神社の八咫烏は、幟旗のほか、拝殿の懸魚と蟇股の彫刻、拝殿前の石燈篭にも。日本サッカー協会のシンボルマークとしてすっかりお馴染みとなった3本足のカラスが、大祭が催された三熊野神社にはたくさん舞っていました。

 【関連記事】横須賀・三熊野神社大祭①―「一本柱万燈(度)型」の二輪屋台

 【関連記事】掛川・三熊野神社 三社祭礼囃子を奉納

 【関連記事】遠州横須賀の町歩き①―防火水槽と北外堀


同じカテゴリー(祭り・イベント・民俗芸能・伝統行事)の記事
掛塚で出会った白蛇
掛塚で出会った白蛇(2024-05-13 05:23)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
横須賀・三熊野神社大祭④―八咫烏
    コメント(0)