› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 野の花・植物 › 昆虫・蝶の図鑑・野生鳥獣 › 新緑の北遠を♪グルリ⑨―コデマリの花にウスバシロチョウ

2024年05月15日

新緑の北遠を♪グルリ⑨―コデマリの花にウスバシロチョウ

コデマリとウスバシロチョウ 前回、羽ヶ庄(はがしょう)に立ち寄ったのは、サラサモクレンが咲きかけていた4月2日でしたので、あれから1ヶ月とちょっとが過ぎたことになり、5月5日の羽ヶ庄では、明らかに季節が進んだことを感じさせられました。

コデマリとウスバシロチョウ 車を止めずに通り過ぎてしまえば、気づかなかったと思いますが、車を止めて歩いていると、道路脇で花を咲かせていたコデマリの白い花に、白い翅の蝶が止まっていました。最初は1匹2匹と思っていたのですが、カメラを構えて撮影を始めてみると、3匹4匹、いやいや、それどころの数ではありません。

コデマリとウスバシロチョウ 今は、まさに新茶の季節。初夏の訪れを一番喜んでいるのは、間違いなくウスバシロチョウ。ウスバシロチョウの次は、薄毛白頭の私です。

コデマリとウスバシロチョウ もしかしたら、ウスバシロチョウは、私が近くにいることに気づいていなかったのかも知れません。見た目が似てるから、仲間だと思っていたのかな?




同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新緑の北遠を♪グルリ⑨―コデマリの花にウスバシロチョウ
    コメント(0)