› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 歴史・産業遺産・寺社・文化財 › 大洞院&遠州三山の「龍」④―法多山尊永寺の干支恵方盤

2023年12月06日

大洞院&遠州三山の「龍」④―法多山尊永寺の干支恵方盤

干支恵方盤 これは毎年のルーティン。年末に法多山尊永寺を訪れたら、本堂に隣接している北谷寺(きただにじ)のお堂の天井にある干支恵方盤を見上げます。え~と、「龍」はどこ?

干支恵方盤の「龍」 「龍」が描かれているのは「東」のちょっと南寄り。ちょっと色褪せて白っぽくなってしまってはいましたが、間違いなく「龍」です。

北谷寺の「龍」 そして、扁額の周りにも2匹の「龍」が絡み合うようにのたくっています。日本人って、蛇は嫌いでも「龍」は好き。再来年(2025)の干支は「巳=蛇」。どうしようかな~?






同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大洞院&遠州三山の「龍」④―法多山尊永寺の干支恵方盤
    コメント(0)