› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 歴史・産業遺産・寺社・文化財 › 秋葉街道「大野宿」を歩く⑮―山伏峠の道祖神

2023年01月15日

秋葉街道「大野宿」を歩く⑮―山伏峠の道祖神

山伏峠の道祖神 琴森稲荷を後にしてさらに登って行くと、山道の先に石仏が2体祀られていました。向かって右は蓮を手にした聖観音、左は馬頭観音のようです。そして、ここは「山伏峠」とされていましたので、この2体の石仏は道祖神のようです。

山伏峠 もしかしたら、この道が「秋葉街道」かも。もちろん、秋葉山へと通じる道は1本ではありません。う回路はいろいろあったでしょうが、大野⇒睦平(むつだいら)⇒巣山⇒渋川、あるいは大野⇒睦平⇒鳶ノ巣山⇒熊。どちらの道も県境を跨ぐには、一山越さなければなりません。




同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋葉街道「大野宿」を歩く⑮―山伏峠の道祖神
    コメント(0)