› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 野の花・植物 › 5月5日の秋葉山に登る⑱―ミヤマハコベとクワガタソウ

2022年05月23日

5月5日の秋葉山に登る⑱―ミヤマハコベとクワガタソウ

ミヤマハコベ 随身門の脇を回って最後の「振り向き坂」。あと少しのところで気になるのは、右手にある石垣の間で咲く山の花。小さな白い花はミヤマハコベ(右の写真)で、淡いピンクの花はクワガタソウ(左下の写真)です。

 一見10弁のように見えますが、5枚の花弁が深く2裂しているため。ご近所で見かけるハコベにそっくりです。ただし、ちょっと違っているのは葉の形。縁起の好いハート型が特徴。見分けのポイントです。

クワガタソウ クワガタソウの名の由来は、果実の形が兜の飾りである鍬形(くわがた)に似ているところから。この日(5月5日)は「こどもの日」でしたので、相応しい花と言えます。

 そんな小さな花に迎えられ・・・





同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 04:26│Comments(0)秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5月5日の秋葉山に登る⑱―ミヤマハコベとクワガタソウ
    コメント(0)