› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › 曇りのち晴れの北遠ドライブ⑬―ワチガイソウとミヤマハコベ

2022年05月23日

曇りのち晴れの北遠ドライブ⑬―ワチガイソウとミヤマハコベ

ワチガイソウ 竜頭山の林床で咲いていた、よく似た白い花はワチガイソウ(右の写真)とミヤマハコベ(左下の写真)。今までにも出会っていたのだろうと思いますが、ワチガイソウを認識したのはこれが初めてです。

ミヤマハコベ どちらも、ご近所で咲いているハコベの仲間。竜頭山でなければ、素通りしてしまったに違いありません。しかも、ワチガイソウ(輪違草)だって。間違いそう?




同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
曇りのち晴れの北遠ドライブ⑬―ワチガイソウとミヤマハコベ
    コメント(0)