› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 祭り・イベント・民俗芸能・伝統行事 › 川合の八坂神社を訪ねる③―神妻神社の榊鬼

2021年02月11日

川合の八坂神社を訪ねる③―神妻神社の榊鬼

神妻神社の榊鬼 川合の八坂神社の社殿内に飾られている1枚のモノクロ写真は、神妻(かづま)神社の榊鬼。かつては、佐久間町半場の神妻神社でも「花の舞」が奉納されていたのですが、近頃では氏子の減少などの理由で行われてはいません。

遠州常民文化談話会編著「佐久間の民俗」 写真の榊鬼は、神妻神社の祭礼の時、川合の人たちが舞った時のもの。お面は川合のものではなく、神妻のものとのことで、川合のものよりも少し小さかったと話してくれました。

 川合の人たちの間では、三河の「花祭り」は、先に神妻に伝わり、川合へと伝わったのはその後ではないかと考えているとのこと。

 詳しい経緯は、遠州常民文化談話会編著の「佐久間の民俗」を参考にしてください!





同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
川合の八坂神社を訪ねる③―神妻神社の榊鬼
    コメント(0)