2017年10月29日
神に湯立て 花の舞 天竜区・佐久間
浜松市天竜区佐久間町川合に伝わる「川合花の舞」(県無形民俗文化財)が28日、同地区の八坂神社であり、保存会員らが夜遅くまで舞を奉納した。
無病息災や五穀豊穣を願い、神に湯を献上する湯立神楽。湯立ての釜が置かれた拝殿前の舞処で会員や地元の小中学生ら40人が出演した。
会員らは太鼓や笛の音に合わせ、15演目を奉納。小学5、6年生による「扇の三ツ」では、扇と鈴を手に軽快に舞う姿に住民や見物客から大きな拍手が送られた。(「中日新聞」より)
今年(2017)も見に行けなかった「川合の花の舞」。この記事を読み、3年前(2014)に見た時のことを思い出しました。
その時の思い出とともに、明日(10月30日)以降、3年前の湯立神楽を振り返りたいと思っています。
無病息災や五穀豊穣を願い、神に湯を献上する湯立神楽。湯立ての釜が置かれた拝殿前の舞処で会員や地元の小中学生ら40人が出演した。
会員らは太鼓や笛の音に合わせ、15演目を奉納。小学5、6年生による「扇の三ツ」では、扇と鈴を手に軽快に舞う姿に住民や見物客から大きな拍手が送られた。(「中日新聞」より)
今年(2017)も見に行けなかった「川合の花の舞」。この記事を読み、3年前(2014)に見た時のことを思い出しました。
その時の思い出とともに、明日(10月30日)以降、3年前の湯立神楽を振り返りたいと思っています。
Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 06:18│Comments(0)
│祭り・イベント・民俗芸能・伝統行事│歴史・産業遺産・寺社・文化財│北遠のニュース│学校・子どもたち・廃校