› 自然と歴史の中を歩く! › 野の花・植物 › 暖冬の野に咲く春の花⑤―タネツケバナ

2019年12月22日

暖冬の野に咲く春の花⑤―タネツケバナ

タネツケバナ アブラナ科の代表と言えば「菜の花」。つまり、晩春に咲く花なんですが、冬の野道にもアブラナ科タネツケバナの花が咲いていました。

 アブラナ科ですから、種を搾れば多少でも油が出るはず。小さな花を咲かせ小さな実を付けるこれらの野草は、身近な油田と言えるかも知れません。

 【関連記事】暖冬の野に咲く春の花①―オオイヌノフグリ


同じカテゴリー(野の花・植物)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:22│Comments(0)野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暖冬の野に咲く春の花⑤―タネツケバナ
    コメント(0)