› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › 昆虫・蝶の図鑑・野生鳥獣 › 桜散る小國神社境内地⑫―ベニウツギとオタマジャクシ

2024年04月28日

桜散る小國神社境内地⑫―ベニウツギとオタマジャクシ

ベニウツギ 小國神社境内地で桜が散れば、次に待たれるのは「夏」―先ずは初夏の訪れです。

 白い「卯の花(ウツギ)」とは出会えませんでしたが、濃いピンク色のベニウツギが咲き始めていましたので、これはもう初夏と言ってもよい時季。5月になれば声高く「初夏!」と言えるかも知れませんが、この日はまだ4月14日。

オタマジャクシ 水溜まりで静かに初夏を待っていたのは、ヒキガエルの赤ちゃん、オタマジャクシたち。もう卵から羽化してはいるのですが、まだまだ手も足も出てはいません。パパもママも知らないで育って行かなければならないなんて・・・



同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桜散る小國神社境内地⑫―ベニウツギとオタマジャクシ
    コメント(0)