› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › 曇りのち晴れの北遠ドライブ⑧―マルバアオダモとニワトコ

2022年05月18日

曇りのち晴れの北遠ドライブ⑧―マルバアオダモとニワトコ

マルバアオダモ なんじゃもんじゃ(ヒトツバタゴ)に似た白くて細い糸のような花を咲かせていたのはマルバアオダモ。マルバアオダモは雌雄異株。花がたくさん咲いているのは雄株です。

ニワトコ 反り返った花弁よりも雄蕊の方が目立っていたのはニワトコの花。花は小さいのでまとまって咲いていないと見逃しがち。

 車を運転しながら♪キョロキョロとこんな花を探し、「おや?」と思ったら車を停めて撮影。これが私の天竜スーパー林道ドライブです。





同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
曇りのち晴れの北遠ドライブ⑧―マルバアオダモとニワトコ
    コメント(0)