› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 歩け!登れ!彼岸明けの秋葉山⑪―倒木

2021年04月03日

歩け!登れ!彼岸明けの秋葉山⑪―倒木

倒木 富士見茶屋跡を過ぎて辿り着いたのは、倒木の発生現場となった二の鳥居跡。すでに報告させていただいたように、倒木がひっかかっていた電線に、現在は通電は行われていませんので感電の恐れはありません。しかし、万が一、下を潜り抜けている時、重さに耐え切れず電線が切れた場合のことを考えると、危険なのはもちろんです。

倒木 折れて倒れていたのは、以前『「秋葉山に登るぞォォ!』第2弾⑦」で紹介した巨大なツガサルノコシカケが生えていた松の木。ツガサルノコシカケが生えていたということは、すでに木は枯れて腐っていたということ。そんな木なら、秋葉山表参道にはまだ他にもあります。

「現在停電中」 心配なのは、次にはどの木が倒れるのか?台風シーズンは先になりますが、3月21日の強風でも倒木が発生したことを考えると、心配にはなって来ます。注意しましょう!




同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

Posted by みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚・斉藤さん at 04:48│Comments(0)秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
歩け!登れ!彼岸明けの秋葉山⑪―倒木
    コメント(0)