2018年03月31日

「昭和の町」二俣を歩く⑧―琺瑯看板

ヤマカノウ味噌虫さゝれ かゆみ止 ムヒ レトロな町並みには、レトロな琺瑯看板が似合います。

 縦長の「ヤマカノウ味噌」は「∧(山)+叶」が商標。現在ではこの商品名を見つけることができませんが、看板の下には「浜松市 斉藤味噌工場」とあります。浜松のどこかにあった味噌製造会社に違いありません。

虫さゝれ かゆみ止 ムヒ その隣りには「虫さゝれ かゆみ止 ムヒ」。越中の売薬で知られた富山県の株式会社池田模範堂のかゆみ止め用外用剤。商品名「ムヒ」の由来をご存じですか?

 そうです。「ムヒ」とは「無比」のこと。現在では「MUHI」とローマ字表記になっていますが、「やっぱムヒだわ」。

 北鹿島でも池田模範党の「ムヒ」(左の写真)の看板が、「虫さゝれ かゆみ止」の公約を掲げ、清き一票を訴えていました。

 【関連記事】「昭和の町」二俣を歩く①―ヤマタケの蔵


同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「昭和の町」二俣を歩く⑧―琺瑯看板
    コメント(0)