› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 野の花・植物 › 五月晴れの秋葉山に登る①―ノアザミとニホンカナヘビ

2023年05月03日

五月晴れの秋葉山に登る①―ノアザミとニホンカナヘビ

ノアザミ 4月9日のレポート「春の陽射しの秋葉山に登る」をまだ続けているというのに、5月2日にまたまた秋葉山に登って来ました。山登りには絶好の季節となり、GWで仕事が休みの若者たちや学校が休みの子供たちが秋葉山におおぜい登ってくれるのは嬉しいことですが、そうなると表参道駐車場が満車になる恐れがあります。そんなことも考え、2日に登ることにしたのです。

 毎度のことですが、先ずは道草の話から。駐車場の近くで咲いていたピンクの花はノアザミかな?春から初夏へと季節が進み、いよいよノアザミが咲く頃になったのです。

ニホンカナヘビ 足元でせわしなく蠢いていたのはニホンカナヘビ。きっと隠れているつもりだったのでしょうけど、私の目はごまかせません。ニホンカナヘビにとっては、今がまさに繁殖の時季。じっとしているわけにはいかなかったのかも・・・?



同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 04:57│Comments(0)秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
五月晴れの秋葉山に登る①―ノアザミとニホンカナヘビ
    コメント(0)