› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 季節の便り › 五月晴れの秋葉山に登る⑰―赤いモミジ

2023年05月19日

五月晴れの秋葉山に登る⑰―赤いモミジ

赤いモミジ 最後の急な坂道を登り切り、この日(5月2日)にはまだ通り抜けることができなかった神門(随身門)が見えて来た辺り。真っ赤なカエデの芽吹きを見上げることができました。秋葉山に似合いの紅葉。・・・とは言え、今はまだ初夏。このカエデは初夏にも紅葉を楽しめるノムラモミジだろうと思います。

赤いモミジ それにしても、緑のカエデと真っ赤なカエデとのコラボは美しい!登り始めてから、もうすぐ2時間。そんな疲れた足を赤いモミジが元気にしてくれました。

 さあ、あと少しで162回目の登拝完了です!



同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 04:51│Comments(0)秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)季節の便り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
五月晴れの秋葉山に登る⑰―赤いモミジ
    コメント(0)