› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 歴史・産業遺産・寺社・文化財 › 五月晴れの秋葉山に登る⑭―5月16日に神門の修復完了!

2023年05月16日

五月晴れの秋葉山に登る⑭―5月16日に神門の修復完了!

秋葉神社上社の神門 ここで、話題をちょっと飛ばせていただきます。まさに今日(5月16日)、修復工事がされていた秋葉神社上社の神門(随身門)の完成神事が執り行われることになりました。

「振り向き坂」 5月2日、秋葉山に登った時、すでに神門は完成し、神門の前後に並ぶ石燈籠も復元が済み、私たちが「振り向き坂」と名付けた坂道では、大型の重機が石垣の上の斜面や参道の整備作業をしていました。長くかかった神門の修復工事もようやく終わり、今日からは神門をくぐって秋葉神社上社境内に足を踏み入れることができるようになります。

「振り向き坂」 多分、私は16日にも秋葉山に登り、神門をくぐっているはず。歴史的な1日を、自らの経験として共有したいと思っています。



同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
五月晴れの秋葉山に登る⑭―5月16日に神門の修復完了!
    コメント(0)