› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 季節の便り › 令和5年、秋葉山に元日登山⑫―残雪

2023年01月13日

令和5年、秋葉山に元日登山⑫―残雪

残雪 新年最初の秋葉山山頂。驚いたのは、秋葉山山頂にある秋葉神社上社境内の隅には、白い雪が残っていました。「この雪は、いつ降ったの?」と尋ねたところ、「X‘マスの夜」との返事。1週間前に降った雪の残りだったようです。

残雪 もちろん、残雪は多くはありませんでしたが、雪に手を触れれば、卯年生まれの高齢者の私でも、嬉しくなってしまいます。気づきはしませんでしたが、きっと恥ずかしげもなく笑顔になっていたのでしょう。

山頂からの遠望 新しい年を迎え、白い雪が残る秋葉山。遠くに目をやれば、青い空と金色に輝く太平洋。どちらも、冬ならではの光景。今回の元日登山は、きっと思い出に残る登山になるでしょう。



同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 04:56│Comments(0)秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)季節の便り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
令和5年、秋葉山に元日登山⑫―残雪
    コメント(0)