› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 令和初、初日の出を拝みに秋葉山へ③―白い息

2020年01月03日

令和初、初日の出を拝みに秋葉山へ③―白い息

白い息 決して高価なものではありませんが、ヘッドランプの灯りはなかなかの威力。坂道を登る時には、足元の起伏を確認することができますし、顔を上げれば前方のコースを見極めることができます。

 秋葉山表参道を歩いて登ったのは今回が120回目でしたので、コースの曲がりや傾斜はかなり頭に入っているつもりです。しかし、ヘッドランプで照らされる狭い範囲の情報だけでは、十分とは言えません。

白い息 しかし、吐く息が白い霧となり、闇の中に消えて行くのはちょっとした楽しみ。なかなか写真には写りませんでしたが、わざとハアハアやりながら、石畳の坂道を登りました。



同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:38│Comments(0)秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
令和初、初日の出を拝みに秋葉山へ③―白い息
    コメント(0)