› 自然と歴史の中を歩く! › 野の花・植物 › 歴史・産業遺産・寺社・文化財 › 浜松八幡宮を訪ねる④―ナギの木と3本松葉

2018年02月19日

浜松八幡宮を訪ねる④―ナギの木と3本松葉

ナギの木 浜松八幡宮の「雲立の楠」の奥に並んでいる浜松稲荷大明神の鳥居に紛れるように数本のナギの木があります。

 旧来の自然を残し、長く後世に伝えるのが神が宿る鎮守の森。「杜(もり)」と「社(やしろ)」の字が似ているのも、古来の信仰と無関係ではなさそう。

テーダマツ しかし、浜松八幡宮のナギの木の太さはさほどではありません。足元には、北米原産の大王松かテーダマツの3本松葉も散らばっていましたので、どちらも植栽されてからそんなに年月が経っていないのかも知れません。


 【関連記事】旧田代家住宅を訪ねる⑪―4本のナギの木


同じカテゴリー(野の花・植物)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:10│Comments(0)野の花・植物歴史・産業遺産・寺社・文化財
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜松八幡宮を訪ねる④―ナギの木と3本松葉
    コメント(0)