› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 歴史・産業遺産・寺社・文化財 › 古い絵葉書・昔の写真・浮世絵 › 峰之沢鉱山の遺構を訪ねる⑪―古い絵葉書「遠州峯之澤鑛山 供給所内部」

2017年04月18日

峰之沢鉱山の遺構を訪ねる⑪―古い絵葉書「遠州峯之澤鑛山 供給所内部」

遠州峯之澤鑛山 供給所内部 古い絵葉書「遠州峯之澤鑛山 供給所内部」は、龍山町西川の和田芳博氏からお借りした古い絵葉書。―峰之沢鉱山に関する数少ない写真資料です。

 子育てを済ませ、再び龍山に帰って来たという年配の女性に、この絵葉書を見せながら聞いた話。

 「インクラインに乗ったことがありましたか?」「もちろん、乗ったよ。上にお店があってね」「供給所ですか?」「そうそう、供給所って言ってたね。何でも売っていて、何でも買えたよ」「ここですか?」「そうそう。ここ、ここ。懐かしいやあ。写真があったの?」。

 インクラインは住民の大切な足であり、何でも調達できる供給所は生活物資のデパートだったのです。



同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
峰之沢鉱山の遺構を訪ねる⑪―古い絵葉書「遠州峯之澤鑛山 供給所内部」
    コメント(0)