› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 野の花・植物 › 9月9日の秋葉山に登る⑤―クズ

2024年09月14日

9月9日の秋葉山に登る⑤―クズ

クズの落花 草むらの中に紫色の花が紛れているのに気づきました。花は上から落ちたもの。見上げると蔓を絡めたクズが茂り、濃いピンク色の花穂が見えました。

クズ クズは「葛花(くずばな)」として「秋の七草」に数えられている日本の秋を代表する花の1つ。なかなか見上げる機会は少ないのですが、梅の木に絡みついて茂るクズの花。「こんなに暑いのに、もう、秋なんだなあぁ~」と感じさせてはくれました。




同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:51│Comments(0)秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月9日の秋葉山に登る⑤―クズ
    コメント(0)