› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 野の花・植物 › 春野中1年生と秋葉山に登る②―ツリフネソウとウスイロツリフネ

2020年10月09日

春野中1年生と秋葉山に登る②―ツリフネソウとウスイロツリフネ

ツリフネソウ ゴメンナサイ!毎度のことですが、春野中1年生が到着する前に、駐車場近くを足慣らし散歩。この季節、気になるのはツリフネソウの変種であるウスイロツリフネの花。果たして、今年も花を咲かせているのでしょうか?

ウスイロツリフネ いつもの場所に、紅紫色のツリフネソウの花はたくさん咲いています。目をキョロキョロしても、みな紅紫色の花ばかり。とうとう、ウスイロツリフネは絶滅してしまったのでしょうか?

 諦めかけたその時、わずかに1輪、淡いピンクの花が咲いているのに目が留まりました。やったー!今年も出会うことができました!

 私が見る限り、ウスイロツリフネはたったの1株だけ。それでも、出会うことができたのは、大変嬉しいことです。




同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:37│Comments(0)秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春野中1年生と秋葉山に登る②―ツリフネソウとウスイロツリフネ
    コメント(0)