› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 昆虫・蝶の図鑑・野生鳥獣 › 「119」回目の秋葉山⑬―来年の干支との出会い

2019年12月29日

「119」回目の秋葉山⑬―来年の干支との出会い

石畳の坂道 九里橋を渡った先、石畳の坂道でネズミと出会いました。ネズミの種類までは分かりませんでしたが、かなり小さなネズミ。近頃、ネズミを見た記憶はなく、何十年ぶりかの出会いです。

ネズミ 普段なら、「あっ、そう」で済まされるかも知れませんが、来年の干支「子」はネズミ。そのネズミと年の瀬に出会ったのですから、これはもう幸運としか言えません。

ネズミ ♪チョロチョロと歩き回るネズミを追いかけ、何とか写真を撮ることができました。

 【関連記事】「119」回目の秋葉山①―「火まつり」


同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「119」回目の秋葉山⑬―来年の干支との出会い
    コメント(0)