› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 新・浜松の自然100選・天然記念物 › 初夏を迎えた天竜スーパー林道⑦―竜頭山からの蝶望

2017年06月12日

初夏を迎えた天竜スーパー林道⑦―竜頭山からの蝶望

竜頭山からの蝶望 竜頭山の楽しみの1つは、希少な蝶たちとの出会いと考える人たちがいるのは分かります。毎年、夏になると県内外からの蝶マニアがたくさん訪れ、山頂付近にはカメラや虫捕り網を持った「蝶坊」たちが集まっています。

 でも、今回の私はミヤマカラスアゲハとの出会いで満足してしまい、後は蝶になって気分で竜頭山からの「蝶望」を楽しむことにしました。

竜頭山からの蝶望 標高約1352メートルの竜頭山から南を見れば、眼下に龍山を流れる天竜川、幾重にも重なる山並の向こうには市街地が広がり、空気さえ澄んでいれば太平洋も見えるのです。

 そして、東には富士山が・・・。「景色」看板によれば京丸山と高塚山との間に見えるはずでしたが、この日は残念ながら・・・。

 「竜頭山」は「新・浜松の自然100選」の指定地です。



同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初夏を迎えた天竜スーパー林道⑦―竜頭山からの蝶望
    コメント(0)